真菰でしめなわ
11月にしめ縄作りは少し早いけど
作り方を覚えたら
リース作りもできるから、
早めに覚えた方が 楽しめるね。
夏に刈り取った特別な細身の真菰たち。
濡らして、柔らかくしたら、両手を使って 縄ないしていきます。
最初は、恐るおそる、丁寧に・・・
そのうち、調子に乗って気を抜くと
ゆるくなったりして、
右手から、左手に渡し、
また、左手から右手に戻って、繰り返す・・・
リースにしても良いですね。
月桃の 種を 添えてみました。
11月にしめ縄作りは少し早いけど
作り方を覚えたら
リース作りもできるから、
早めに覚えた方が 楽しめるね。
夏に刈り取った特別な細身の真菰たち。
濡らして、柔らかくしたら、両手を使って 縄ないしていきます。
最初は、恐るおそる、丁寧に・・・
そのうち、調子に乗って気を抜くと
ゆるくなったりして、
右手から、左手に渡し、
また、左手から右手に戻って、繰り返す・・・
月桃の 種を 添えてみました。
0コメント