11月の出来事など

11月を振り返ると、それなりに蕎麦屋もそこそこ
お客様の来店もあり、個人的にも色々あり、
ここに 記録として残します。

◎真菰でしめ縄作り。人と一緒に編み上げるしめ縄が最高と感じた。
◎山葡萄で編みかご作り。
◎7日の食事会のパエリアが超美味しかった。
◎「月の教科書」という月星座で見る 人の持つ性質の説明がストンと府に落ちた。
◎安曇野の温泉に入り、そのあと重ね煮の戸練ミナさんの店で夕食、最高だったね。
◎皇ちゃんのカレンダー袋詰め作業のお手伝いに参加、沢山の人の一部になれて嬉しかった。
◎長野県佐久で編みかごの展示会を観に行き、プロの技に感心した。
◎ルバーブシロップ、ジャムなど、今年最後の加工、直ぐに完売した。
◎裏手に住むケイゴ宅で鉄板焼きし、旦那とkeigo、私も飲みすぎ、そば屋の営業に支障が出た。
◎松料理、松づくしの料理、お菓子など、ミナカさん宅にて食事会。松たばこも皆で体験した。

このように、過去の写真を見ながら
当時の事を思い起こすことができる。写真って便利だね。



松の炊き込みご飯、松のオイルが出て美味しくなってる。

keigo宅 鉄板焼き、牛肉をワサビで食べるのがおいしかった。
豚肉はルバーブソースをつけて食べたっけ。


過ぎてしまうと、 二度と戻らない、貴重なその時だけの時間。宝物。

小淵沢でこだわりの江戸前|そば処なかしま

店主高齢のため、閉店致しました。 長い間ご愛顧いただき、深く感謝申し上げます。 ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000