優しい気持ちになる真菰茶

食べ物の陰陽を学ぶマクロビオティックのクラスで
様々な感情、人柄なども、陰か陽か?
何を食べるとこうなるか?的な事を皆で考えました。


嫉妬・怒りっぽい・涙もろい・怖がりなど
ひとつ、ひとつの項目を検証していく中で

「優しい気持ち」

この(優しい気持ち)の項目の時には
つい、「マコモ茶を飲むと優しい気持ちになります。」と私が言いました。

すると先生は、
「そうですね。それは真菰がイネ科の植物だからですね」と即答。

まこも茶を飲んだ人たちの感想では、
優しい味、優しい気持ちになる、まろやかな味、など
角が取れたやさしさが特徴的です。

そして、真菰の効用はとても体に良いのですが、
(マクロビでは食べ物を掘り下げて考えます。)
とても強い植物で、一本の真菰は稲のように10本に増え(ブンケツ)し
さらに、
地中で竹の根が伸び増えるように、ドンドン増えていきます。
それくらい生命力が強いのです。

優しい気持ちになれて、
身体の中の細胞が強固されて健康になります。
こんな素敵なマコモ茶を皆さんに紹介したいと
強く願います。

小淵沢でこだわりの江戸前|そば処なかしま

店主高齢のため、閉店致しました。 長い間ご愛顧いただき、深く感謝申し上げます。 ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000